エコキュート基礎・設備機器関連
エコベース (エコキュート用組立基礎)

特長
- 【強い】東北大学にて耐震強度実験を実施
建築設備耐震設計・施工指針2005年度版(国土交通省国土技術政策総合研究所監修)に基づき耐震計算を行い、東北大学工学研究科においてエコキュート転倒試験を行いました。
1978年宮城県沖地震の再現波の最大2倍(震度6強相当)まで加振した結果、傾斜・転倒に関わる大きな損傷は見られないという結果より、試験同様の設置方法をご提案しております。 - 【早い】基礎作りが簡単に誰でもできる
基礎作りにかかる作業時間を大幅にカットできます。HEタイプはエコキュートの当日付け替えも可能に。
- 【安心】レール引抜強度=M12アンカーボルト並
アルミレールのM12×50ボルト1本の引抜強度は約1600Kgです。

2008.6.20 エコベースHE750 転倒試験
HEシリーズ 設置手順例
設置場所 | 資料 | |
土の上に設置する場合 | ガス、石油などの他熱源からの切り替えで、土の上に新たに基礎を設置する場合の設置手順例です。 | ダウンロードする(PDF) |
コンクリート土間に 設置する場合 |
犬走りなどのコンクリート基礎の上にエコベースを用いて平らな基礎を設置する場合の設置手順例です。 | ダウンロードする(PDF) |
犬走りを利用しながら 設置する場合 |
犬走りを利用して基礎を設置したいが、犬走りの幅が足りなくエコベースがはみ出してしまう場合の設置手順例です。 | ダウンロードする(PDF) |
傾斜のある コンクリート土間 設置 ポイント |
犬走りは水はけを良くするため緩く傾斜しています。直接基礎を設置するとタンクユニットが傾いて倒れる危険性があるため、安全な設置には水平をとることが重要ポイントです! | ダウンロードする(PDF) |
Eシリーズ 設置手順例
設置場所 | 資料 | |
エコキュート角型を 土の上に設置する場合 ※E750を使用 |
ガス・石油などの他熱源からの切り替えで、土の上に新たに基礎を設置する場合の、E750を用いた設置手順例です。 適応はエコキュート角型です。 |
ダウンロードする(PDF) |
エコキュート薄型を 土の上に設置する場合 ※E500L・E500を使用 |
ガス・石油などの他熱源からの切り替えで、土の上に新たに基礎を設置する場合の、E500L・E500を用いた設置手順例です。 適応はエコキュート薄型です。 |
ダウンロードする(PDF) |
ラインナップ
タンク、設置場所に合わせて選べる2シリーズ・5タイプ
名称 | エコベース HE920 エコキュート角型3本脚、パナソニック・長府製作所4本脚用 |
![]() |
シリーズ | HEシリーズ | |
組立時 | 920×920×H150 | |
ブロック | 上部ブロック/HE920-1・2・3・4(4本) 1ブロック・49kg 下部ブロック/HE920-5(2本) 1ブロック・42kg ※本体…計6本、合計重量…280kg |
|
付属品 | 付属品HEA920 (上下部連結用ボルト、機器固定用M12ボルト)・1組 |
|
製品図面 | ダウンロードする(PDF) |
名称 | エコベース HE750 エコキュート角型3本脚用 |
![]() |
シリーズ | HEシリーズ | |
組立時 | 750×750×H150 | |
ブロック | 上部ブロック/HE750-1・2・3(3本) 1ブロック・39kg 下部ブロック/HE750-4(2本) 1ブロック・31kg ※本体…計5本、合計重量…179kg |
|
付属品 | 付属品HEA750 (上下部連結用ボルト、機器固定用M12ボルト)・1組 |
|
製品図面 | ダウンロードする(PDF) |
名称 | エコベース E750 エコキュート角型3本脚、4本脚用 |
![]() |
シリーズ | Eシリーズ | |
ブロック | 1ブロック・33kg ※本体…計2本、合計重量…66kg |
|
付属品 | 付属品EA750 (ブロック連結用ボルト、プレート、機器固定用M12ボルト)・1組 |
|
製品図面 | ダウンロードする(PDF) |
名称 | エコベース E500 エコキュート薄型4本 or 5本脚用 |
![]() |
シリーズ | Eシリーズ | |
ブロック | 1ブロック・23kg ※本体…計2本、合計重量…46kg |
|
付属品 | 付属品EA500 (ブロック連結用ボルト、プレート、機器固定用M12ボルト)・1組 |
|
適応 | アンカーピッチ800mmまで適応 | |
製品図面 | ダウンロードする(PDF) |
名称 | エコベース E500L エコキュート薄型4本 or 5本脚用 |
![]() |
シリーズ | Eシリーズ | |
ブロック | 1ブロック・23kg ※本体…計2本、合計重量…46kg |
|
付属品 | 付属品ELA500 (ブロック連結用ボルト、プレート、機器固定用M12ボルト)・1組 |
|
適応 | アンカーピッチ800mm以上に適応 | |
製品図面 | ダウンロードする(PDF) |
関連部材

インスタントコンクリート・玉砂利入り 25kg
1袋につき2.3リットルの水で練り混ぜるインスタント生コンクリートで、エコベースEシリーズのエコベース内に投入します。
捨てコンクリートとして使用する場合は、練り混ぜ水を少なくし、固練りして使用します。

無収縮グラウト材フィルコン-R 5kg
1袋5kgに対し0.9リットルの水で高回転ハンドミキサーでよくかく拌し使用します。
(高回転ハンドミキサーの刃はアルミ製を使用しないでください。)
地中抵抗アンカー打ち込み時に併用し、エコベースと地盤をしっかり固定します。

地中抵抗アンカーセット
ワッシャーをナットで挟んだ方を下にし、地盤に打ち込みます。ワッシャーと寸切りボルトの隙間に水でかく拌したフィルコンRを流し込み、エコベースと地盤をしっかり固定します。
M10×1000mm寸切りボルト(ワッシャー、ナット付)
震度6強相当の耐震性を実現!!
エコベースの打ち込み孔から地中抵抗アンカーを地中に打ち込み、水で撹拌したフィルコンRでコーティングすることで、地中に鉄筋入りのコンクリート柱が形成されます。
これにより、エコベースが地盤にしっかりと固定され、震度6強相当の耐震性を実現しています。

地中に形成されたコンクリート柱

コンクリート用アンカーセット
エコベースを設置する地盤がコンクリート土間の場合に使用します。
M12×200mm寸切りボルト(M12グリップアンカー、φ40・φ50ワッシャー、ナット付き))
セット内容

メーカー別フィッティング図面
各社エコキュートにどのタイプのエコベースがフィッティングするのかご確認いただけます。
ご使用予定のエコキュートの型番表記がない場合、お調べいたしますのでお気軽にお問合せください。
Panasonic | ダウンロードする(PDF) | 日立 | ダウンロードする(PDF) |
---|---|---|---|
ダイキン | ダウンロードする(PDF) | 三菱 | ダウンロードする(PDF) |
東芝 | ダウンロードする(PDF) | コロナ | ダウンロードする(PDF) |
長府製作所 | ダウンロードする(PDF) | タカラスタンダード | ダウンロードする(PDF) |
積水ホームテクノ | ダウンロードする(PDF) |
施工写真

エコベースE750

エコベースHE750

エコベースHE920
おすすめの使用用途
室外機(エコキュート、温水器、蓄電池)の安全対策&災害対策
- 地震でエコキュートが倒れないか心配
- 1日でエコキュートを交換したい
東北・北関東のコンクリート製品は、坂内セメント工業所へ
タイガーベース
製品概要
タイガーベースは、アルミアルマイト加工レール付ブロックです。
様々なサイズがあり、用途に合わせてお選びいただけます。
エアコン室外機、エコキュートヒートポンプ、灯油タンク、店舗ライトアップの照明灯等の基礎、配管支持など、様々な用途でご使用いただいております。

使用例

寸法規格
アルミアルマイト加工レール
M10 | M12 | 長さ(㎜) | 高さ(㎜) | 上部巾(㎜) | 下部巾(㎜) | 重量(kg) |
---|---|---|---|---|---|---|
L150-100 | XL150-100 | 150 | 100 | 80 | 110 | 3 |
L200-100 | XL200-100 | 200 | 4 | |||
L250-100 | ― | 250 | 5 | |||
L300-100 | XL300-100 | 300 | 6 | |||
L350-100 | XL350-100 | 350 | 7 | |||
L400-100 | XL400-100 | 400 | 8 | |||
L450-100 | XL450-100 | 450 | 9 | |||
L500-100 | XL500-100 | 500 | 10 | |||
L130-120 | ― | 130 | 120 | 100 | 130 | 4 |
L400-120 | XL400-120 | 400 | 12 | |||
L500-120 | XL500-120 | 500 | 15 | |||
L550-120 | XL550-120 | 550 | 17 | |||
L600-120 | XL600-120 | 600 | 18 | |||
L650-130 | ― | 650 | 130 | 110 | 140 | 24 |
L700-130 | ― | 700 | 26 | |||
L750-130 | XL750-130 | 750 | 28 | |||
L800-130 | XL800-130 | 800 | 29 | |||
L850-130 | XL850-130 | 850 | 31 | |||
L900-130 | XL900-130 | 900 | 33 | |||
L950-130 | ― | 950 | 35 | |||
L1000-130 | XL1000-130 | 1000 | 37 | |||
L450-150 | XL450-150 | 450 | 150 | 110 | 140 | 18 |
L550-150 | XL550-150 | 550 | 22 | |||
L600-150 | XL600-150 | 600 | 25 | |||
L700-150 | XL700-150 | 700 | 29 | |||
L750-150 | XL750-150 | 750 | 31 | |||
L1200-150 | XL150-150 | 1200 | 50 | |||
L1500-150 | XL150-150 | 1500 | 60 |
製品図面
L150-100 ~L500-100 |
ダウンロードする(PDF) |
L550-120 ~L600-120 |
ダウンロードする(PDF) |
L650-130 ~L1000-130 |
ダウンロードする(PDF) |
タイガーベースLG
タイガーベースLGは、アンカー固定式のタイガーベースです。
ブロックの貫通穴を利用し、コンクリートの上にアンカー(別途用意)で固定したり、土の上に地中抵抗アンカー(別売)で固定したり出来ます。
主に、公共事業(学校、病院、役所等)での耐震補強工事にご使用いただいております。

設置手順例〈コンクリートの上に設置する場合〉

01
土間に印付け
ブロックの貫通穴からアンカー打ち込み位置をマークします。

02
アンカー打ち込み用の穴あけ・アンカー(別途用意)打ち込み
コンクリート粉を十分取り除くこと。

03
ボルト差し込み
3/8×125mmボルト、ワッシャー、スプリングワッシャー(別途ご用意ください)

04
ボルト締め
ボックスレンチで締め込みます。


05
仕上げ
貫通穴部分をモルタル、またはコーキング剤で埋め、外観を仕上げます。埋めることでボルトが錆びにくくなります。

06
完成
寸法規格
アルミアルマイト加工レール
※地盤固定のためのグリップアンカーは現場でご準備下さい
M12 | 長さ(㎜) | 高さ(㎜) | 上部巾(㎜) | 下部巾(㎜) | 重量(kg) |
---|---|---|---|---|---|
LG500 | 500 | 100 | 80 | 110 | 17 |
LG600 | 600 | 20 | |||
LG750 | 750 | 26 | |||
LG850 | 850 | 29 | |||
LG1000 | 1000 | 34 | |||
LG1200 | 1200 | 41 |
タイガーベースVS
タイガーベースVSは、主に自動販売機固定に使用する、レールが組み込まれたコンクリートブロックです。
自動販売機基礎の他には、証明写真機等の大型機器固定用基礎や、室外機高置きの場合の基礎にご使用いただいております。
M10インサートが埋め込んであり、ブロック同士を連結プレート(別売)で連結することが出来ます。

寸法規格
アルミアルマイト加工レール
M12 | 長さ(㎜) | 高さ(㎜) | 上部巾(㎜) | 下部巾(㎜) | 重量(kg) |
---|---|---|---|---|---|
VS300 | 300 | 100 | 300 | 300 | 20 |
VS500 | 500 | 34 | |||
VS550 | 550 | 37 | |||
VS600 | 600 | 40 | |||
VS650 | 650 | 44 | |||
VS700 | 700 | 47 | |||
VS750 | 750 | 51 | |||
VS800 | 800 | 54 | |||
VS900 | 900 | 62 | |||
VS1000 | 1000 | 70 |
東北・北関東のコンクリート製品は、坂内セメント工業所へ
ダクターベース、その他
製品概要
ダクターベースは電気配管支持に使用される、各種の露出配管設備支持に便利なレール付ブロックです。
レール部分には溶融亜鉛メッキ鋼板、アルミ、どぶ付きメッキ、ステンレス(304)を取り揃え、サイズも(150〜1200mm)の豊富なラインナップで対応致します。
用途にあわせてご使用ください。

使用例

ケーブルラック等の支持

各種露出配管設備支持

携帯基地局
寸法規格
溶融亜鉛 メッキ |
アルミアルマイト加工 | どぶ漬け メッキ |
ステンレス (304) |
長さ(㎜) | 高さ(㎜) | 上部巾(㎜) | 下部巾(㎜) | 重量(kg) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
DS150-100 | DA150-100 | DV150-100 | DM150-100 | 150 | 100 | 80 | 110 | 3 |
DS200-100 | DA200-100 | DV200-100 | DM200-100 | 200 | 4 | |||
DS300-100 | DA300-100 | DV300-100 | DM300-100 | 300 | 6 | |||
DS350-100 | DA350-100 | DV350-100 | DM350-100 | 350 | 7 | |||
DS400-100 | DA400-100 | DV400-100 | DM400-100 | 400 | 8 | |||
DS450-100 | DA450-100 | DV450-100 | DM450-100 | 450 | 9 | |||
DS500-100 | DA500-100 | DV500-100 | DM500-100 | 500 | 10 | |||
DS400-120 | DA400-120 | DV400-120 | DM400-120 | 400 | 120 | 100 | 130 | 12 |
DS500-120 | DA500-120 | DV500-120 | DM500-120 | 500 | 15 | |||
DS550-120 | DA550-120 | DV550-120 | DM550-120 | 550 | 17 | |||
DS600-120 | DA600-120 | DV600-120 | DM600-120 | 600 | 18 | |||
DS700-120 | DA700-120 | DV700-120 | DM700-120 | 700 | 21 | |||
DS750-130 | DA750-130 | DV750-130 | DM750-130 | 750 | 130 | 110 | 140 | 27 |
DS800-130 | DA800-130 | DV800-130 | DM800-130 | 800 | 29 | |||
DS850-130 | DA850-130 | DV850-130 | DM850-130 | 850 | 31 | |||
DS900-130 | DA900-130 | DV900-130 | DM900-130 | 900 | 33 | |||
DS1000-130 | DA1000-130 | DV1000-130 | DM1000-130 | 1000 | 35 | |||
DS450-150 | DA450-150 | DV450-150 | DM450-150 | 450 | 150 | 110 | 140 | 18 |
DS550-150 | DA550-150 | DV550-150 | DM550-150 | 550 | 22 | |||
DS600-150 | DA600-150 | DV600-150 | DM600-150 | 600 | 25 | |||
DS700-150 | DA700-150 | DV700-150 | DM700-150 | 700 | 29 | |||
DS750-150 | DA750-150 | DV750-150 | DM750-150 | 750 | 31 | |||
DS1200-150 | DA1200-150 | DV1200-150 | DM1200-150 | 1200 | 50 |
アンカーベース製品概要
アンカーベースは上面中心部に3/8×30mm(ダクロメッキ)インサートが埋め込んであるブロックです。
配管架台の基礎、配管の支持等多用途に使用できます。

使用例

アングル配管架台の基礎、配管の支持等多用途に使用できます。
寸法規格
長さ(㎜) | 高さ(㎜) | 上部巾(㎜) | 下部巾(㎜) | 重量(kg) | |
---|---|---|---|---|---|
A130 | 130 | 120 | 100 | 130 | 4 |
A150 | 150 | 100 | 130 | 150 | 4 |
AB150 | 150 | 100 | 150 | 180 | 6 |
アングルベース製品概要
アングルベースは配管・機械固定に使用されるレール付ブロックです。
レール部分には溶融亜鉛メッキ鋼板、アルミ、どぶ付きメッキ、ステンレス(304)を取り揃えております。
用途にあわせてご使用ください。

使用例


様々な配管・機械固定に使用することが出来ます。
寸法規格
アルミアルマイト加工 | 溶融亜鉛メッキ | アルミアルマイト加工 | どぶ漬け メッキ |
ステンレス(304) | 長さ(㎜) | 高さ(㎜) | 上部巾 ・ 下部巾(㎜) |
重量(kg) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M10タイプ | M12タイプ | ||||||||
AG 150-100 |
ー |
ー |
ー |
ー |
ー |
150 | 100 | 130 ・ 150 |
4 |
AG 200-100 |
XAG 200-100 |
AGDS 200-100 |
AGDA 200-100 |
AGDV 200-100 |
AGDM 200-100 |
200 | 170 ・ 200 |
8 | |
AG 200-150 |
XAG 200-150 |
AGDS 200-150 |
AGDA 200-150 |
AGDV 200-150 |
AGDM 200-150 |
150 | 11 | ||
AG 200-200 |
XAG 200-200 |
AGDS 200-200 |
AGDA 200-200 |
AGDV 200-200 |
AGDM 200-200 |
200 | 14 | ||
AG 300-250 |
XAG 300-250 |
AGDS 300-250 |
AGDA 300-250 |
AGDV 300-250 |
AGDM 300-250 |
300 | 250 | 240 ・ 300 |
41 |
AG 300-300 |
XAG 300-300 |
AGDS 300-300 |
AGDA 300-300 |
AGDV 300-300 |
AGDM 300-300 |
300 | 50 |