・特 長 | ・HEシリーズ 設置手順例 | ・Eシリーズ 設置手順例 |
・ラインアップ | ・関連部材 | ・地中抵抗アンカー工法 |
・セット内容 | ・フィッティング図面 NEW!! | ・電子カタログ NEW!! |
・エコベースで問題解決!! |
いつも一定品質&作業効率UP!
ボックスレンチ1本で組み上がる!
「エコベースHEシリーズ」は、生コンを使わずに設置できるため、誰が作業しても一定の品質を確保&安定した仕上がりをお約束します。
さらに、ベースを格子状に組むことにより、従来得られなかった強度を実現!
持ち運びにも便利なサイズで、基礎に係る工事の時間を大幅に短縮します。
特許取得 特許第4982217号
![]() |
土の上に設置する場合 ( 2014-01-20 ・ 5836KB ) |
---|---|
ガス、石油などの他熱源からの切り替えで、土の上に新たに基礎を設置する場合の設置手順例です。
|
![]() |
コンクリート土間に設置する場合 ( 2014-01-20 ・ 442KB ) |
---|---|
犬走りなどのコンクリート基礎の上にエコベースを用いて平らな基礎を設置する場合の設置手順例です。
|
![]() |
犬走りを利用しながら設置する場合 ( 2014-01-21 ・ 291KB ) |
---|---|
犬走りを利用して基礎を設置したいが、犬走りの幅が足りなくエコベースがはみ出して
しまう場合の設置手順例です。
|
![]() |
傾斜のあるコンクリート土間設置ポイント ( 2015-11-26 ・ 720KB ) |
---|---|
犬走りは水はけを良くするため緩く傾斜しています。直接基礎を設置するとタンクユニットが傾いて倒れる危険性があるため、安全な設置には水平をとることが重要ポイントです!
|
一定品質&作業効率UP!
基礎工事時間を大幅短縮!
「エコベースEシリーズ」は、ブロック2本と特殊加工プレートで枠を組み、その中に生コンクリートを投入して組み立てる組み立て基礎です。
持ち運びにも便利なサイズで、基礎に係る工事の時間を大幅に短縮します。
特許取得 特許第4738886号
設 置 手 順 例
![]() |
エコキュート角型を土の上に設置する場合 ( 2014-01-21 ・ 1086KB ) |
---|---|
※E750を使用
ガス・石油などの他熱源からの切り替えで、土の上に新たに基礎を設置する場合の、
E750を用いた設置手順例です。適応はエコキュート角型です。
|
![]() |
エコキュート薄型を土の上に設置する場合 ( 2014-01-21 ・ 6628KB ) |
---|---|
※E500L・E500を使用
ガス・石油などの他熱源からの切り替えで、土の上に新たに基礎を設置する場合の、E500L・E500を用いた設置手順例です。適応はエコキュート薄型です。
|
(エコキュート薄型4本 or 5本脚用)
1ブロック・23kg
※本体…計2本、合計重量…46kg
付属品ELA500(ブロック結用ボルト、プレート、機器固定用M12ボルト)・1組付属